広告(PR)について 当サイトでは、一部アフィリエイト広告を使用しています。当サイトのリンクを経由して商品をご購入いただくと、サイト運営者である烏袮コウに手数料が入ることがあります。また Amazon のアソシエイトとして、烏袮コウは適格販売により収入を得ています。Learn more
食べてみた

富山湾の宝石! エースコック「お取り寄せ NIPPON 富山県産白エビだし使用塩ラーメン」を食べてみた!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

おにいちゃん What’s Up? 烏袮コウです!

「スーパーカップシリーズ」や「わかめラーメン」など 人気のブランドを多数持つ食品メーカーのエースコック[1]より 全国各地のこだわり素材を使ったの「お取り寄せ NIPPON[2]」シリーズに第 3 弾が登場しました!

今回のラインナップは「北海道産花咲ガニだし使用 醤油ラーメン」「宮崎県産霧島黒豚だし使用 豚骨ラーメン」と もうひとつ我らが富山県の白エビを使った「富山県産白エビだし使用 塩ラーメン」がラインナップ!🦐🍜

コンビニでは見かけなかったのですが たまたまスーパーで目にしたので 爆速で購入!

富山は やっぱりブラックラーメンが注目されがちなのですが こうして他の素材にスポットが当たるのはすばらしいことなのです!😸

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

こういったご当地ラーメンじゃなくて 現地の食材にスポットを当てるのはいいですね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami2-300x300.jpg
まそっち

白エビおいしいもんね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

そりゃあもう我慢できるわけがないので さっそく食べちゃいましょう!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami2-300x300.jpg
まそっち

そうだ そうだ!

この記事を執筆しているVtuber 烏袮コウのアイコン
烏袮コウ(からすね・こう)
新人ショタおぢさんVtuber。2022 年 1 月 26 日に初動画「【自己紹介】Vtuber一問一答自己紹介【烏袮コウ】」を投稿してデビュー。チャンネル登録もおねがいします! それじゃ、よろしくね♪

富山県産白エビだし使用 塩ラーメン

お取り寄せ NIPPON 富山県産白エビだし使用塩ラーメンの写真です

ということで こちらが「富山県産白エビだし使用 塩ラーメン」です!

面倒なので 以下「白エビ塩ラーメン」と表記します!

やっぱり 白エビには さっぱりとした塩ラーメンが合いますよね!😸

富山県産白エビだし使用塩ラーメンの反対側です

反対側は こんな感じのデザインになっています!

富山湾の宝石」と称される[3]白エビのイラストがかわいいですね!

白えび漁は 4 ~ 11 月と長期ですが 最盛期は 7 月くらいまでのようです[4]

ということで 今が旬なんですね!

ぜひ みなさん富山まで白エビ食べに来てくださいね(ダイマ)!

富山県産白エビだし使用塩ラーメンの栄養成分表示です

こちらが栄養成分表示です!

エネルギー247 kcal
たんぱく質6.1 g
脂質9.2 g
炭水化物34.9 g
食塩相当量4.2 g

なお アレルギー物質として「えび・かに・小麦・卵・乳成分・いか・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン」が含まれています!

いただく前に チェックしましょう!

富山県産白エビだし使用塩ラーメンの中身です

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

それでは 開封の儀式です!

オイシクイタダキマス・・・🙏

ふたを開けると 中に液体スープが入っています!

そのままお湯を入れちゃうと大変なことになっちゃいますから 必ず取り出してくださいね!

アッチッチですよ!?😿

富山県産白エビだし使用塩ラーメンの具材です

中の具材は こんな感じになっています!

ねぎや卵 あとは・・・麩でしょうか?

シンプルな感じですね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

残念ながら エースコックのカップラーメンの具材はちゃっちいのd💥🔫

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami5-300x300.jpg
まそっち

そんなこと言うなっ!

いただきます!

富山県産白エビだし使用塩ラーメンの完成

ということで お湯を入れて 3 分間のおあずけタイム!⌛️

できあがったら 添付物の液体スープを入れて完成です!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

白エビのシーフードな香りがいいですね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami2-300x300.jpg
まそっち

おいしそう!

しっかりとスープを混ぜて それでは いただきます!

富山県産白エビだし使用塩ラーメンを食べているところ

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

味はさっぱりとした塩味で スープを飲むと白エビの味が感じられますね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami2-300x300.jpg
まそっち

おいしい!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

でも エースコックのラーメンは全体的に薄味なので・・・麺と一緒にいただくと ちょっと白エビのうまみが消えてしまいますねえ?

まぁ カップラーメンに そこまで求めるものではありませんので・・・それでも 粗挽き胡椒を入れると かなり味が引き締まりました!

半額だったハムと一緒にいただきましたが なかなかよいペアリングで魔法のお水がはかどりましたよ!🍶

まとめ

エースコックの富山県産白エビだし使用塩ラーメンです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

ここまで読んでくれて ありがとう おにいちゃん!

ということで 今回は エースコックの「富山県産白エビだし使用 塩ラーメン」をいただきました!

さっぱりとした塩ラーメンのスープに溶け込む白エビのうまみがいいですね!🦐🍜

若干 味が薄めな気がしますが 胡椒を効かせるといい感じになりましたよ!

お好みで調整してくださいね!😸

このラーメンが気に入ったおにいちゃんは ぜひ 富山においしい白エビを食べに来てくださ(ダイマ)!

まっとるちゃ~!

あと この記事がおもしろいと思ったら ぜひ ぼくのブログをブックマークしてくださいね!👈😸

出典・脚注

  1. 参照:エースコック株式会社
  2. 参照:エースコック「“お取り寄せ NIPPON” の検索結果ページ
  3. 出典:富山県「とやまアラカルト『ご存知ですか?県のさかな(PDF)』」
  4. 出典:氷見 民宿青柳「白えびの旬の時期はいつ?
からすねコウ

からすねコウ

新人Vtuberのからすねコウです! 只今デビュー目指して絶賛準備中! ブログやツイッターも随時更新中です! それじゃ、See You!

一緒に読まれている記事です

Youtube

ウェブストーリー

RECOMMEND

最近の記事
おすすめ記事
  1. 入手不可能! 旧デザインの湖池屋 ポテトチップスのり塩 BIG CAN BOXをゲットしたのでご紹介します!

  2. 【ウェブストーリー】意外と簡単! 初めての PUDO ステーションでの荷物の受け取り方!

  3. 物憂げな堕天使の表情がそそる! ぬーどるストッパーフィギュア「洛天依(ルォ・テンイ)Fallen Angel ver.」をゲットしたのでレビューします!

  4. IRIAM バーチャルライバー “OZON 4 期生” のおにいちゃん・おねえちゃんをご紹介します!

  1. これぞ昭和レトロな味! 大黒食品 AKAGI 中華そばの縦型カップを発見したので食べてみたいと思います!

  2. おでんつゆがおいしいけど具材が残念!? エースコックの「おでんにうどん おどん」を食べてみた!

  3. カレーのおいしさが再現されてない残念な焼きそば!? 名城食品の「CoCo壱番屋監修 太麺カレー焼そば」を作って食べてみた!

  4. ゲーセンだけのレア仕様! アミューズメント施設専用ピザポテト・サッポロポテトをゲットしてきました!

TOP
意外と大人向け!? ローソンの「コーヒー風味クレープ(カウヒー入りホイップ)」を食べてみた! フリューのマインクラフト エンダードラゴン ポージング BIG フィギュアをゲットしたのでご紹介します! ピーナッツクラブの「春日堂 プレミアム ストロベリー エッグ缶」をゲットしたのでご紹介します! エスケイジャパンの AM たべっ子どうぶつ & たべっ子水族館スタッキング BOX をゲットしたのでご紹介します! エス・トラストのカットフルーツ BC ゴールドエッグ缶なる謎のプライズをゲットしてのでご紹介します! ダダンが元ネタ! なかやまきんに君の CM も話題な日清「カップヌードル 担担」を食べてみた! ピーナッツクラブのミズターイトウ ミニバタークッキー & チョコチップクッキー エッグ缶をゲットしたのでご紹介します! バンプレストのポケットモンスター めちゃでかクッション ~ポニータ(ガラルのすがた)~ をゲットしたのでご紹介します! 超巨大サイズにビックリ! SEGA ハンギョドン グランデぬいぐるみをゲットしたのでご紹介します! いちごのたべっ子どうぶつ コンテナ BOX をゲットしたのでご紹介します!