森永のロングセラー同士コラボ「小枝<森永れん乳味>」を食べてみた!

森永といえば、ミルクキャラメルを筆頭にチョコボールおっとっとなど、人気のブランドが多いですよね!

小枝も人気ブランドのひとつですが、定番のミルクのほか、ミスド & 小枝のコラボがあったり、いろんなフレーバーが登場しています!

今回は、同じ森永同士のコラボということで、森永ミルク・加糖れん乳と合体!

発売がなんど 1919 年という 100 年以上の歴史のあるあのれん乳とのコラボということで超期待です!

近くでなかなか売っていなかったんですが、やっと手に入りましたので、食べてみたいと思います!

小枝<森永れん乳味>

小枝<森永れん乳味>のパッケージ

こちらが「小枝<森永れん乳味>」のパッケージです!

カラーリングでもう、あのおなじみのれん乳のチューブを思い浮かべますよね!

小枝<森永れん乳味>に描かれた牛のミルリンのイラスト

あの牛さんも真ん中にどーんと描かれています!

この牛さん、登場したのは 1956 年からだそうです!

お名前は「ミルリン」ちゃんです!

小枝<森永れん乳味>の裏面

こちらがパッケージの裏面です!

栄養成分表示などが描かれてありますので、気になる方はチェックしましょう!

なお、アレルギー物質として「小麦・乳・大豆」が含まれていますので、該当するかたはご注意ください。

小枝<森永れん乳味>の裏面に書かれた説明

森永れん乳のコクのある味わいをイメージしました。今だけの特別な小枝をお楽しみください

と説明があります。

ということで、こちらは期間限定商品ですので、小枝ファンの方は無くならないうちに買いましょう!

小枝<森永れん乳味>を開封したところ

さて、開封の儀式。

箱を開けると、いつものように「小枝の小技」が書かれています。

中には 4 入り 11 パックの小枝が入っています!

小枝<森永れん乳味>の 4 本入 のパック

パックはこんな感じです!

れん乳入りのチョコが、ホワイトチョコレートっぽいですね!



いただきます

小枝<森永れん乳味>を食べているところ

それでは、いただいてみましょう!

パック入りになって、携帯性向上やチョコが手につかずに食べやすくなったメリットはありますが、量が減ったということで当時は賛否両論だった記憶があります。

でもまあ、おいしければいいや!

パックを開けると、れん乳の甘い香りがしてきます!

これだけで、うまいってわかるやつ!

実際に食べてみると、くどすぎない丁度いいれん乳の甘さが、小枝のクランチーさにマッチして、とってもおいしいです!

もっと甘いかなと思いましたが、それほどでもなくてよかったです。

ブラックコーヒーと一緒にいただくと、いいバランスでした!

こちらの「小枝<森永れん乳味>」は期間限定商品ですので、気になる方はお近くのスーパーなどを探してみてください!

ABOUT ME
烏袮コウ
新人Vtuber。90年代のダンスミュージックとアニメが好き。ゲームはPS1~2くらいのオールドスクールを好みます。DJをしていたこともあります。(※当ブログではAmazonのアソシエイト・プログラムに参加しています。Amazonのアソシエイトとして、烏袮コウは適格販売により収入を得ています)