富山で牛乳といえば「モーモーちゃん」でおなじみの「とやまアルペン乳業」や「ハイデラ」などで一部に人気の高い八尾乳業共同組合*1などがあります!
では 岐阜県でぼく達の耳に入ってくるような牛乳メーカーといえば・・・「関牛乳*2」でしょうか!
関牛乳を使用したパンやスイーツなど たびたびコラボもあるのでよく知っています!
フジパン 関牛乳コッペ


パッケージには
岐阜県の「関牛乳」使用のミルクホイップをサンドしたコッペパンです。
と書かれてあります!
この ミルクホイップがおいしいと SNS で評判なんですよ!
なので なかなかこのコッペパンが見たりませんでした!
ぼくは 夜勤なので 朝からスーパーに並ぶのは余裕です!
ということで なんとかゲットできたわけでした!

使われている関牛乳のパッケージから流れ出るミルクがおいしそう!
こっちでは 現物を入手するのが難しいので いつか飲んでみたいですね!🐮🥛

こちらが裏面です!
栄養成分表示はこのようになっています!
栄養成分表示 1 個あたり | |
エネルギー | 364 kcal |
たんぱく質 | 7.3g |
脂質 | 10.8g |
炭水化物 | 59.3g |
食塩相当量 | 0.96g |

なお アレルゲン物質として「卵・乳成分・小麦・大豆」が使用されています!
いただく前に確認しましょう!

袋を開けると パンのいい香りが漂ってきます!

お皿の上に出してみました!
貫禄のある これぞ「ザ・コッペパン」といった趣ですねえ・・・おいしそう😸

中身を拝見!
ちょっと 中のミルクホイップの少なさが気になりました!
微妙に偏ってる感じもあるので 食べる箇所によっては 味にバラツキがありそう!

それでは いただきます!🙏
モグモグ・・・

どこか 懐かしさを感じる風味がありました!
スイーツ的な甘さではないのですが こういうやさしい味がコッペパンと好相性!
SNS で人気なのも 頷けます!
ただ ミルクホイップの少なさと 偏り具合は微妙かも・・・😿
でも それを差し引いても 高評価な一品です!🏆🎊
まとめ

ということで 今日のおやつはフジパンの「関牛乳コッペ」をいただきました!
なにかとコラボの多い関牛乳ということで おいしさは安定していますね!😸
SNS でも話題のアイテムですので なかなか見つからないかも!
関牛乳が使用されたミルクホイップは どこか懐かしさを感じる甘さ!🥛🧁
この ほどよい甘さのホイップが SNS でも人気を集めています!
ホイップの少なさが気になりましたが それでも全然おいしい!
スーパーなどにあるかもしれないので 気になるおにいちゃんはチェケラッチョしてみてください!
ちなみに 第二弾として「関珈琲」を使用した「関珈琲コッペ」も登場していますよ!
それじゃ See You♪