そこで、中高生におすすめの本を10冊ご紹介します。
かがみの孤城
恋する寄生虫
行きたくない
羊と鋼の森
そして、 バトンは渡された
“”
君の膵臓をたべたい
「キミスイ」の略称で知られる学生人気ダントツの作品。映画化・コミック化もされ、根強い人気があります。
流浪の月
個人的に学生と大人で評価が分かれる作品だと思います。学生のときに読んだ感想と大人になって読み直したときの感想に違いはあるのか・・・そういう意味でも一度読んでみては?
そして、バトンは渡された
これも世代で評価が変わる作品。いわば「ライトノベル」的と一部では言われますが、だからこそ学生でも読みやすいところがあります。
かがみの孤城
ファンタジーと現実が交錯する、7人の中学生の物語。ミステリとしても彼らの成長物語としても楽しめ、読後感もいいです。
Burn.-バーン-
アイドルグループ「NEWS」のメンバーでアイドルと作家を両立する加藤シゲアキの作品。テンポがよくて読みやすく、学生でも読了しやすい青春小説です。
行きたくない
「キミスイ」の住野よる、「Burn.-バーン-」の加藤シゲアキも参加するアンソロジー。短編集なので気軽に読み進めることができます。
恋する寄生虫
WEB小説出身の作者の長編オリジナル作品。コミカライズもされており、2021年に映画化も予定されている注目の1冊。
羊と鋼の森
2016年本屋大賞、王様のブランチブックアワード大賞2015、「キノベス!2016」1位と数々の賞を受賞。2018年6月映画化、コミカライズされており、さらにロングセラーとなっている名著。
この世界で、君と二度目の恋をする
第2回カクヨムweb小説コンテスト恋愛部門(特別賞)受賞作品。読みやすく中学生におすすめな感動ストーリー。
ビアンカ・オーバースタディ
「もう一人の『時をかける少女』の物語」を謳う巨匠「筒井康隆」のライトノベル。ラノベでもいつのも筒井節が光る。下品なとこもあるので苦手な方は注意。