この前は同じ五木食品の「くまモンの焼きそば」を食べてみたが、今回は昭和35年に発売されたという伝統のアベックラーメンを食べてみた。パッケージにくまモンがデザインされている。
五木食品のアベックラーメン

熊本の会社ということで、くまモンがデザインされた商品をいくつも出している五木食品。地方ではなかなか手に入らないが、一度食べてみたいと思ってたアベックラーメンをもらったので食べてみたい。
パッケージの裏面。付属のスープを使って普通に食べる調理方法と、ちゃんぽん・焼きそば・冷やしラーメンの調理方法が書かれてある。

アベックラーメンの中身。二人前だが、一人前ずつ束になっているわけではない。

スープ。液体ではなくペースト状のようだ。香辛料を効かせたあっさり塩味とのこと。

ペースト状のスープはこんな感じになっている。

作ってみた。香りが微妙にとんこつな感じもしたが、そうではない。

作ったのは二人前。少ないようで多い。普段小食なのでけっこうきつかった。ごまや紅しょうがをトッピングして、とんこつ風にアレンジしてもおいしいと思う。
五木食品はいろいろくまモンな商品を出しているので、他の商品もぜひ食べてみたい。
ABOUT ME