おにいちゃんは「ビーバー」って知ってますか?
あの歯の長い、かわいい動物じゃないですよ?
そう、北陸で定番のおかしです!
ちょっと前に、NBAのワシントン・ウィザーズに所属している八村塁選手が好きなおかしということで話題になりましたね!
あのときはスーパーで普通に売っているビーバーがどこも消えちゃって、めっちょすごいことになってたんですよ!
在庫が復活しても「家族2個まで!」とか購入制限がかかってました!
こんなこと、今までなかったってくらいフィーバーでしたね!
今では普通に買えますので、ちょっと安心。
北陸に住んでる人にとって、高確率でおやつタイムに出るおかしですからね!
そんなビーバーも、実はたくさんのフレーバーがあります。
定番の5種と2種の期間限定フレーバーをゲットしてきたので、食べ比べてみたいと思います。
定番のビーバー5種食べ比べ
ということで、こちらが5種類のビーバーになります!
いつの間にか、こんなに種類が出てたんですね!
どれも、北陸の名物とか関連性の高いフレーバーになっています!
それでは、見ていきましょう!
元祖ビーバー
北陸発のスナックとして確固たる地位を築いている伝統のビーバー!
発売されたのは1970年で、長らく北陸で定番アイテムとして愛されてきたスナックなんです!
この赤色のパッケージが、また堂々としていていいですよね!
たとえば、カップヌードルとか・・・。
たとえば、ポッキーとか・・・。
たとえば、故ジャイアント馬場さんのタイツとか・・・。
「王道」なものって、みんな赤色ですよね!
まさに、北陸のおかしの王様!
素材は鳴門の焼塩、日高昆布、北陸産もち米!
北陸産のもち米ですよ、ここめっちょ大事!
ビーバーが生まれたのは、なんと1970年!
1970年に開催された大阪万博カナダ館のビーバー人形の歯と2本並べたカタチが似ていた事が商品名の由来。
なるほど、細長いから2本並べるとビーバーさんの歯みたいになりますよね!
これがビーバーです!
ちっちゃくて食べやすい大きさ!
練り込まれた日高昆布と、表面に薄っすらと付いている鳴門の焼塩がとってもおいしそう!
ということで、いただきます!
思ったより塩気は少なくて、サクサクとした食感の中に昆布の美味しさが広がります!
めっちょおいしい!
全然軽いので、食べる手を休めることができません!
たすけてください!
白えびビーバー
続いて、定番フレーバーである白えびビーバー!
白えびは富山県の名産で、ちっちゃくて透明感のあるピンク色でキレイなことから「富山湾の宝石」とも呼ばれています!
富山でもビーバーは定番なんですよ?
ピンクなお菓子はインスタ映えするので人気だったりしますが、さすがに白えびビーバーは映えませんね!
ちなみに、ドラえもんもビーバーと同じ1970年に生まれたことから、コラボレーションしてたりもします!
作者の藤子不二雄先生も富山県出身なので、富山県繋がり!
それにしても、50周年ってすごいですよね!
ビーバーは半世紀の歴史あるおかしなんです!
見た目は、ノーマルのビーバーと変わりません。
普通においしそうです!
ということで、いただきます!
食べるとビーバーのおいしさの中に、ほんのりと白えびの風味を感じられます!
それほど強い味ではなくて、上品で深い味わい!
めっちょおいしい!
さすが富山湾の宝石!
ビーバーが王様なら、白えびビーバーは女王様ですね!
カレービーバー
続いて、カレービーバー!
金沢といったら、最近ではカレーってイメージがあるかと思います!
いわゆる「金沢カレー」ですね!
全国的にも金沢カレーは人気かと思いますが、こっちで金沢カレーといったら「チャンピオンカレー」です!
全国にフランチャイズ展開してる「ゴーゴーカレー」の方が知名度あるかもですが、元祖は「チャンカレ」!
以外に歴史は古くて、なんと金沢カレーは60周年だそうです!
ということで、ビーバーにカレーのフレーバーがあるのは自然というべきでしょう。
パッケージを開けると、カレーの香りが!
表面にもカレー粉がまぶしてあるのが見てわかります!
ということで、いただきます!
予想以上にカレーの風味が強いです!
めっちょおいしい!
金沢独特の濃厚なカレーの味がある一方で、辛さはほとんどありません。
ちっちゃい子やお年寄りの方にも安心していただけると思います!
のどぐろビーバー
続いて、のどぐろビーバー!
のどぐろってなぁに?
ぼく、全然知らないのでちょっと調べてみました!
本来は「アカムツ」というおさかなさんのことですが、お口を開いたときに見える喉が黒いことから別名「のどぐろ」と呼ばれるようです!
日本海側で水揚げされることから、石川県や富山県など北陸で名産となっているみたいですね!
高級魚ですごいみたいなので、庶民のぼくは知りませんでした!
そんな高級魚であるのどぐろが「0.2%」含まれてるそうです!
多いのか少ないのかは全然わかりません!
見た感じは普通のビーバーと変わりませんね!
ということで、いただきます!
のどぐろは食べたことないので、どういう味かよくわかりません!
でも、かすかにおさかなさんの味が喉を通ったときにするような感じです!
すだちの皮も入ってるみたいですが、まったく味はしないです!
のどぐろは白身魚の王様と言われているようですが、ちょっとぼくには難しい味でした!
ちゃんこビーバー
続いて、ちゃんこビーバー!
パッケージにでかでかとお相撲さんの「炎鵬」さんの名前が書かれているとおり、炎鵬さんが監修したちゃんこ鍋の味となってます!
ちゃんこ鍋もいろんな味がありますが、こちらは「ピリ辛塩バター風味」だそうです!
めっちょおいしそう!
キリッとした炎鵬さんの写真がいいですね!
炎鵬さんは石川県金沢市出身の力士なので、同じ金沢繋がりでコラボしているみたい!
こちらも、見た感じは普通のビーバーと変わりありません!
ということで、いただきます!
食べると、お口の中にものすごくバターの風味が広がります!
ビーバーの塩気もあって、ちゃんこ鍋のコクを味わえます!
そして、あとからじわじわと来る辛さ!
カレーはそうでもなかったのですが、こっちはピリ辛と言えど意外と辛いです!
辛いのが苦手って方は、ちょっと厳しいかもしれません!
おっきいおにいちゃんなら、ビールと相性がいいかも!
ビーバーのフレーバー3種食べ比べ
ビーバーには定番意外にも、たまに新フレーバーが発売されることがあります!
その中で3種をご紹介しましょう!
レモネード・ビーバー
まさかのレモネード味のビーバーです!
でも、おつまみ系スナックも塩レモン味とかよくありますので、案外相性はいいのかも。
このレモネード・ビーバー、なんと全国地域の米菓新商品部門で売り上げ第1位になったそうです!
めっちょ売れています! すごい!
レモネードということで専門店「レモネードbyレモニカ」が監修しています。
粉末レモン果汁を使っていて、0.1%使用しているそうです。
ぶっちゃけ、わかんないレベルですよね!
こちらが開封したレモネードビーバー。
見た目は普通のビーバーと変わりません。
ということで、いただきます。
思った以上にレモネードの酸味と甘味が感じられ、ふんわりと風味が口の中に広がりました。
あー、たしかにレモンだなーというのを食べていてわかります。
でも、もう少し塩気があった方が好みでしたね・・・。
ぼくは少し塩を足しておつまみにしました(おじさん的味覚)!
これから暑くなてきますし、さっぱりとした風味でいいかもしれません。
グラウジーズ・ビーバー
赤いパッケージが刺激的なグラウジーズ・ビーバー!
富山のBリーグ・プロバスケットボールチーム「富山グラウジーズ」とコラボした商品です!
ビーバーの北陸製菓は富山グラウジーズとパートナー契約を締結しているので、ついに来たかといったアイテムですね!
ビーバーの定番にカレー味がありますが、こちらはチーズカレー味!
マスコットキャラの「グラッキー」とバスケットボールを持ったビーバーがかわいいです!
情熱的な「グラウジーズレッド」ということでなんだか辛そうですが、実は辛くないみたい。
グラウジーズのキャッチコピー「喰らいつけ。」のロゴが印象的。
カッコイイですよね!
こちらが開封したグラウジーズ・ビーバー。
他のビーバーに比べると、ちょっと赤みがかかってますね!
おいしそう!
では、いただきます。
カレーの風味と刺激が口の中に広がりますが、たしかに辛さは全然ありません。
不思議ですね!
これなら、何個でもパクパク食べれちゃいそう!
辛いものが苦手な人でも、これはいけますよ!
おいしい!
パッケージも3種類ありますので、好みのジャケを選んでグラウジーズを応援しましょう!
とり野菜みそビーバー
ついに石川県が誇るソウルフード同士の究極のコラボが完成しました!
北陸製菓のビーバーとまつやのとり野菜みその合体とか、絶対に間違いないじゃないですか!
こんなのおいしいに決まってますよね!
パッケージには、もちろんあの奥さんもいらっしゃいます!
ビーバーに出演するとか、ステキな世の中になったものです。
まつやのとり野菜みその粉末がなんと 25% も配合されています!
この手のコラボにしたら、かなり量が多いんじゃないでしょうか!
おなじみのビーバーくんもとり野菜みそを持っています!
見た目は普通のビーバーと変わらない感じ。
では、いただきます。
粉末なので、口に入れたときに香りと舌触りにとり野菜みその風味を感じることが出来ます! 後味もそれっぽい感じがありますね。
それにしても、ビーバーととり野菜みそがコラボとか、すばらしい世の中になったものです・・・北陸民によって感慨深いコラボアイテムとなりました!
まとめ
ということで、北陸定番のスナック菓子「ビーバー」を5種類食べ比べてみました!
ぼくが一番好きなのは、やっぱり普通のビーバーですね!
食べ飽きないおやつの王道の味!
でも、どの味も個性的なので全部おすすめ!
ビーバー知らないっておにいちゃんも、ぜひ食べてみてください!
それじゃ、See You!