読書・勉強 PR

復習の重要性――勉強したことを忘れるのを恐れてはいけないが、繰り返すことが大切

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。当サイトのリンクを経由して商品をご購入いただくと、サイト運営者である烏袮コウに手数料が入ることがあります。また Amazon のアソシエイトとして、烏袮コウは適格販売により収入を得ています。 Learn more

せっかく覚えたのに、翌日テストをしてみたら全然わからなかった・・・という経験は誰にでもあるでしょう。

覚えていたつもりでも、なぜかすっぽりと忘れてしまうことはよくあります。

記憶は忘れるもの

「エビングハウスの忘却曲線」というものがあります。これは、心理学者のヘルマン・エビングハウスに提唱された、人間の脳の「忘れるしくみ」を曲線で表したもの。

エビングハウスは、自ら「子音・母音・子音」から成り立つ無意味な音節(rit, pek, tas, …etc)を記憶し、その再生率を調べ、この曲線を導いた。結果は以下のようになった。

20分後には、節約率が58%であった。
1時間後には、節約率が44%であった。
1日後には、節約率が26%であった。
1週間後には、節約率が23%であった。
1ヶ月後には、節約率が21%であった。

このように、1日過ぎると誰でも余裕で忘れます。しかし、忘れることを恐れてはいけません。脳に再記憶させるために、また完全忘却を防ぐために、復習が必要です。復習にもコツがあって、このコツをつかめば効率的に覚えることができます。

単語の復習する場合で説明すると、まず

  • 「完全に覚えていたもの」、「時間がかかったが思い出せたもの」、「忘れたもの」をグループ化
  • 「忘れたもの」をチェックし、すぐ重点的に復習
  • その後、「時間がかかったが思い出せたもの」を再テスト。できなかったものだけ復習
  • 翌日、「完全に覚えていたもの」を再テスト(これが重要)。
  • 全体的に復習。忘れやすいものが浮かび上がるはずなので、そこを重点的に

その時完全に覚えていたとしても、翌日になって忘れるというパターンが怖いので、その辺を注意しながら覚えていきましょう。

また、一度に多く物事を記憶しようとすると、覚えにくい傾向があります。何十個も単語を覚えなくてはいけないとき、いくつかのグループにわけて覚えていくといいでしょう。

「覚えていたとしても、ちょっと時間が過ぎたら半分は忘れる」と思っておいた方がいいでしょう。そういう意味で、一夜漬けは非常に危険です。普段から、復習は欠かさずしておきましょう。

勉強は繰り返し復習することに意義があります。誰でも忘れるのですから、できる人とできない人の差は、しっかりと復習しているかどうかなのです。

丸善ジュンク堂書店のイベント!

丸善ジュンク堂書店ではオンラインで毎月本にまつわる様々なイベントを開催中! 気になるイベントがないかぜひチェックを!

ABOUT ME
烏袮コウ
新人 Vtuber の烏袮(からすね)コウです! 90 年代のダンスミュージックとアニメが好き! ゲームは PS1~2 くらいのオールドスクールを好みます! DJ をしていたこともありますよ!