個人的にも「dream」は注目していたグループで、デビューシングル「Movein’ on」はよく聞きました。クラブでもユーロビートバージョンがプレイされたり、ラジオでもちょくちょくかかっていました。
当時バイトしていたゲーセンでも有線でよく流れていたので、一人テンションが高かったり・・・そんな古い思い出。
そんななかでも一番好きだったのが「reality」で、自分がDJになったときよくこのナンバーをプレイしてました。初代dreamはよかったな・・・と思いながら、メンバー増員でアイドルさが増した2期のdream。
ディスコおじさんだし個人的にも「Music Is My Thing/ Samantha Gilles」も好きよ? でも、なんか違うなあ・・・なんか、アニメ「ヒカルの碁」とタイアップしているし。
と、2期の路線に疑問があって、あまり好きにはなれなかったんですよ。でも、数年ぶりにアルバムを聞いてみると・・・あれ、おもしろいんじゃないの? と思うようになったり。
ということで、この「dream world」をちょっと紹介したいと思います。
2期のdream
dreamはavexが開催したオーディション「avex dream 2000」で選ばれた松室麻衣、橘佳奈、長谷部優の3人によって結成されたグループで、2000年1月1日にデビューシングル「Movin’ on」をリリースしています。2002年に松室麻衣が脱退し、追加オーディションで新たに6人が加入。8人体制のグループへと移行しました。その後も紆余曲折をへて現在でもDreamとして活動しており、ガールズ・エンタテインメント・プロジェクト「E-girls」をはじめ、ドラマやバライティ番組、女性誌など各方面で活躍しています。
その2期dreamの最初のアルバムが「dream world」で、全編80~90年代のハイエナジー・ユーロビートという構成。過去にユーロビート・リミックス&カバーオンリーの企画アルバムを出していますが、全曲がかつてフロアを沸かせた名曲のカバーという内容に賛否がありました。2期最初のシングルがサマンサ・ジルズの「MUSIC IS MY THING」のカバーでしたが、まさか全部カバーとは思わなかったという当時の印象があります。
当時は「Night Of Fire」から火が付いた第三次ユーロビートブームが終わりを迎えていた時代で、実はこの頃よりクラブでは80’sブームが復活していました。VELFARREでも元マハラジャ社長の成田勝氏を総合監修に迎えた「恋のお立ち台」が開催されるなど、大箱でもお立ち台イベントが行われ、80~90年代の曲が再評価されてた時代です。
「dream world」も、そのような流れに合わせて制作されたものだと思いますが・・・モーニング娘。を意識した人員構成で、アイドルとして売り出しているのに、クラブ・ディスコに行かない一般層にこんな楽曲構成で売れるの? という感じでした。迷走していた感じがありましたね。
しかし、改めてアルバムを聴いていると、当時の10代の感性で歌われたかつてのヒット曲というところが10年越しにおもしろく感じられました。このアルバムはあまり聴いてなかったのですが、寝かせると変わるなーと思ったり(自分の感覚が変わっただけなんですがね)。
ということで、2期dreamの最初のアルバム「dream world」を見直してみたいと思います。
dream world
dream world (初回盤) (CCCD)
- dream,John Sauli,Yuko Ebine,Tatsuhiko Fuyuno,Shinichi Maruyama
- エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
- 価格¥234(2025/03/10 14:06時点)
- 発売日2003/02/25
- 商品ランキング298,657位
1:In the name of love

2:I BELIEVE IN DREAMS

3:EVER AND EVER

4:E.I.E.N

5:Turn It Into Love

6:Passion

7:King & Queen

8:カケラ

9:Help me

10:GIRL’S NIGHT

11:Hot Stuff

12:MUSIC IS MY THING

dream world (初回盤) (CCCD)
- dream,John Sauli,Yuko Ebine,Tatsuhiko Fuyuno,Shinichi Maruyama
- エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
- 価格¥234(2025/03/10 14:06時点)
- 発売日2003/02/25
- 商品ランキング298,657位
1期dreamのユーロビートEP「EURO “dream” land」をご紹介!
今回は2期dreamのアルバムをご紹介しましたが、1期dreamのユーロビートEP「EURO “dream” land」をウェブストーリーでご紹介しています!
収録曲など気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね!